2.お湯が沸くまでに大根おろし、ネギ、かつお節の薬味の用意を済ませてください。
3.ボールとザルに水をはって、ゆで上がりの準備をしておきます。
4.お湯が沸騰したら、そばをほぐしながら入れます。だんごになろうとしますので、必ず箸でほぐしながらゆでてください。
沸騰したらコップでさし水を2・3回してください。
※すぐに沸騰するので注意してください。
5.そばを少しかじって芯が残っている位でザルにあげて、すぐに水でしめます。
流水で軽く洗いザルで水切りをした後、皿に盛ります。
6.おろしそばの場合、盛ったそばに添付の塩だしを入れ、②の薬味をのせて召し上がってください。